そして10執念-
大変ご無沙汰してます。もう半年以上更新していなかったようですw
さてさて、当ブログも10執念を迎えました
かといって、10執念記念らしい記事を書くわけもなく、フツーにBRZの改造模様をお伝えします。
これまでの改造状況を見ると・・・
・ENKEI PF01(ホイール)、ハブリング
・Vallenti テールランプ
・STI ガーニーフラップ
・Beat-Sonic ブレードアンテナ
・Syms フロントバンパー
・STI フレキシブルタワーバー
・Syms エアインダクションボックス
・Revier(レヴィーア)製サイドマーカーランプ
・TRD エアロスタビライジングカバー
割と色々と遊んでましたwあるぇー。
そして今回は更に「フレキシブルVバー(りんく)」の取り付けてしまいましたw
と言うことで今回は作業風景と、そのレビューです。
続く。
さてさて、当ブログも10執念を迎えました
かといって、10執念記念らしい記事を書くわけもなく、フツーにBRZの改造模様をお伝えします。
これまでの改造状況を見ると・・・
・ENKEI PF01(ホイール)、ハブリング
・Vallenti テールランプ
・STI ガーニーフラップ
・Beat-Sonic ブレードアンテナ
・Syms フロントバンパー
・STI フレキシブルタワーバー
・Syms エアインダクションボックス
・Revier(レヴィーア)製サイドマーカーランプ
・TRD エアロスタビライジングカバー
割と色々と遊んでましたwあるぇー。
そして今回は更に「フレキシブルVバー(りんく)」の取り付けてしまいましたw
と言うことで今回は作業風景と、そのレビューです。
続く。